|
| ホーム | 未完(みかん)日記 | 商品一覧 | 食べ方 | お客様の声 | |
成分表 エネルギー44cal
毎年、冬も寒くなると風邪をひく人が多くなります。毎年必ず風邪をひくという人も少なくないようです。 【ガン予防】【骨粗しょう症予防】 βクリプトキサンチン 抗酸化力が強く美容やがん予防に効果的な成分として知られています。 β-クリプトキサンチンは、温州みかんで特に含有量が多く1個当たり1〜2mg程度含まれ、 身近なところでは、にんじんに多い?カロテンやトマトに多いリコピンなどと同じ仲間です。 独立行政法人 農業技術研究機構の果樹研究所カンキツ研究部が行った試験管内実験や、動物実験による研究の結果、クリプトキサンチンは、βカロテンに比べてはるかに強い発がん抑制効果があることがわかりました。 ネズミを使った実験では、骨量が増えたとの報告もあり、骨形成を促す成分としては、これまで最も多いとされてきたビタミンK2よりはるかに強力です。 βクリプトキサンチンの特徴は、一日でその作用が消える他の食品成分と異なり、2ヶ月以上も影響が続く事で冬場に食べたみかんのβクリプトキサンチンが、春も体を守ってくれるという訳です。 【風邪予防】 ビタミンA・C、シネフィリン、ヘスペリジン シネフィリン・・・温州みかんだけに含まれ、他の果物にはない(オレンジにもない)風邪に有効な成分で、気管支の筋をゆるめる作用があり、のどに関係した風邪に効果があるそうです。 ビタミンA・・・皮に多く含まれ、腸内でビタミンAに変わります。 【整腸作用】 ペクチン、セルロース ビタミンCについては ココを見て下さい。 【脳卒中予防】 ヘスペリジン 毛細血管の強化、血圧上昇抑制、血中中性脂肪の分解などの健康効果があり、血管そのものを丈夫にする働きがあるのです。 【高血圧予防】 カリウム、ヘスペリジン カリウムは、心臓や筋肉の機能を調節し、人間の体液を中心に保つ役割があります。 【心臓病予防】 ビタミンC 米ライナス・ポーリング研究所のバルツ・フライ所長が、ビタミン広報センター20周年記念講演会(東京)で述べたところによると、1日に50ミリグラム以上のビタミンCを摂取し続ければ、心臓病にかかるリスクは男性で45%、女性で25%ダウンするという事です。 【白内障予防】 ビタミンC 眼球にはビタミンの中で一番多く含有しているのがビタミンCです。ビタミンC欠乏の人に 目の調子がよくない時に眼科にいくと、ビタミンCをくれます。 眼球は、ビタミンCを高濃度に含む器官ということが分かったからです。 目の病気(白内障や飛蚊症、加齢性黄斑変性症、緑内障等)になった場合、ルテインだけではなく、ビタミンCを多く摂ることが必要です。 【アレルギー改善】 ヘスペリジン ★ みかんの繊維は、ビタミンAやPと一緒に存在することにより、その効力を高めます。 ストレス緩和/便秘防止/疲労回復/痴呆予防/アレルギー改善/眼病予防 1)ガンと戦う 2)寒さや AIDSを含む感染症に対しての免疫を飛躍的に高める 3)コレステロールを低くし、心臓の血管の病気と戦う 4)血管壁を丈夫にする(ビタミンP) 5)傷の治りを早める 6)良い視力の維持を助けます
↑↑コチラに詳しく説明しています |
ホーム| 商品一覧 | 未完日記 | 食べ方 | お客様の声 |
|